新築外構工事...No.172
明石市K様邸
地域別|すべて
新築外構施工事例のご紹介です(●ˇ∀ˇ●)
階段1段目と横並びになる位置に門柱を配置。
バランスが良くとてもきれいに見えますね(❁´◡`❁)
こちらのオリジナル門柱は
セラウォールRC杉坂のタイルを採用ヾ(≧▽≦*)o
宅配ボックスのマットブラックと相性抜群!
オシャレで大人っぽい雰囲気になりました✧✧✧
こちらのタイルデッキは元々ハウスメーカーさんが施工していた
赤い点線部分から延長工事をしデッキスペース拡大しました( •̀ ω •́ )


つなぎ目の部分が分からないようにしっかり丁寧に施工させていただきました♪(^∇^*)
立水栓は水も温水もでるジラーレデュエタイプC!
寒くなってくるとお掃除が嫌になる方も多いと思いますが
温水がでると手が冷たくならず安心ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
今回は9種類のカラーバリエーションからダークブラウンを採用しました♪(^∇^*)
立水栓の後ろに見える目隠しフェンスとも統一感がでてきれいです!
排水パンはタイルをへこませスタイリッシュな見た目になるよう仕上げました!
先ほどご紹介したタイルデッキの周りを囲うように
目隠しフェンスを取り付けました(●^∀^●)
フェンスがあることで周りからの視線を遮断。
視線を気にせず快適なプライベート空間が出来上がりましたね[]~( ̄▽ ̄)~*